今回のテーマは三大栄養素のバランス「PFCバランス」です。
PFCバランスとは、タンパク質(Protein)、脂質(Fat)、炭水化物(Carbohydrete)の頭文字をとって、それぞれの栄養素が総エネルギーに対してどの位の割合を占めるかを示した比率のことです。
トレーニングやダイエットをしてる時は、PFCバランスを気にされてる方もいらっしゃると思いますが、健康的な食生活を送るうえで知っておきたい指標の一つです。
日本人の食事摂取基準(2020年版)をもとに作成した表を参考にしてみてください。
PFCバランス(男女共通) | ||||
年齢 |
目標量 | |||
タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | ||
脂質 | 飽和脂肪酸 | |||
1~2歳 |
13~20% |
20~30% |
― |
50~65% |
3~14歳 | 10%以下 | |||
15~17歳 | 8%以下 | |||
18~49歳 |
7%以下 |
|||
50~64歳 | 14~20% | |||
65歳以上 | 15~20% |
※必要なエネルギー量を確保した上でのバランスとすること。
※範囲に関しては、概ねの値を示したものです。
ここからは、例をあげていきましょう。
30歳女性、体重50kg、活動レベル低い方の場合
1日に消費するエネルギーはおよそ1642.5kcalです。
計算方法はこちらを参照してください。
計算しやすくする為、1650kcalとします。
こちらの女性の場合
1日に必要なエネルギー量(1650kcal) | |||
栄養素 | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
割合 | 15% | 25% | 60% |
カロリー | 247.5kcal | 412.5kcal | 990kcal |
グラム | 61.9g | 45.8g | 247.5g |
・タンパク質、炭水化物1gあたり4kcal、脂質1gあたり9kcalで計算
30歳女性、体重50kgの場合
健康を維持する為に、タンパク質61.9g、脂質45.8g、炭水化物247.5gを摂取する必要があるという事です。
1日に必要なエネルギーを算出し、PFCバランスを整えることが健康的な食生活の第1歩です。
面倒くさいと思うかもしれませんが、健康を維持向上させていく為には必要なことです。
健康は当たり前ではありません。
ご自分の身体を気遣ってあげてください。
次回は、タンパク質についてお話しますね。
今日も素敵な1日になりますように。